風と緑と散歩道

晴れた日は出かけよう 見知らぬ この道、あの森へ…

多摩湖自転車道〜狭山公園 徘徊日記。

私がしょっちゅうジョギングやウォーキングとして利用している道があります。このブログでも何度も出てきますが多摩湖自転車道であります。今日は久しぶりに狭山公園まで歩いたので見所などを紹介しようと思います。

多摩湖自転車道 ここから。

多摩湖自転車道は、東京西東京市(武蔵野市)の五日市街道と井の頭通りの交差点、関前の交差点から多摩湖まで続くサイクリングロードです。非常に歩きやすく、走りやすく、自然も豊かで散歩道としては最高です。なにより季節によって風景ががらりと変わるので、どのシーズンに来ても自然観賞を楽しめます。春は桜に新緑、夏は青々と生い茂る緑、仏は紅葉と落ち葉のトンネル、等といった感じで季節感を感じながら散歩するにはうってつけ。

関前交差点からスタート。道幅が広く、歩行者と自転車互いに通りやすい構造になっています。並木道と住宅街をすり抜けながら静かな謙遜の道が続きます。途中土手になっているところがあり、歩行者は土手の上を歩くことが出来ます。西東京市の住宅街や小金井公園の森などを眺めることが出来ていい気持ち。ここらから小金井公園まで歩くことも出来ます。

自然がいっぱい。

この辺りは春は桜がどころで、美しい桜並木がずっと続きます。満開の時期には桜のトンネルを楽しめます。そしてしばらく歩くと西武新宿線花小金井駅に到着。ロータリーがすぐそこでアクセス便利です。小金井街道の信号を渡って更に歩くとまた住宅街と並木に覆われた静かな道になります。途中たけのこ公園という大きめの原っぱと公園があります。青々しく静かな竹藪や子供が亜遊べる遊具、広い原っぱなどがあり、休憩や遊び場としては最適。時期によってはお祭りなども行われています。

花小金井駅。

西東京市、小平市周辺では畑や農業が盛んで、サイクリングロードの途中で畑などを多く目にします。畑による野菜や果物、花などの直売店や無料販売店などがあるのも特徴。新鮮で美味しい野菜を安価で購入できるのも楽しみの一つですね。

また、道の両側には小さなカフェや和菓子店などもあり、散歩の途中にお茶を楽しむ…なんて事も出来ます。緑の中のカフェでお茶とお菓子を楽しむ…雰囲気って良いですよね。

更に進み青梅街道を横断すると、小平歴史と文化、農業の様子などを見ることが出来る博物館、小平ふるさと村があります。古い建物や赤いポストが目印。資料館では古い建物や道具などの資料を無料で見ることが出来ます。また、小平の特産品やオリジナルグッズなども買うことが出来ます。

小平ふるさと村。

資料館を過ぎると新小金井街道の上を横断し、さらに道は続きます。15分くらい歩くと小平あじさい公園があります。あじさいのシーズンになると色とりどりのあじさいが辺り一面に生い茂っています。沢山のあじさいの花は実に見事です。あじさい公園を過ぎると西武新宿線小平駅のロータリーに到着。小平駅のロータリーには大きくて綺麗な花壇があり、季節によって様々な花が出迎えてくれます。

小平駅。

さらに西武線と並走しながら道は続き、公園や緑などの歩きやすい。その後は萩山駅を横目に、梅雨シーズンはあじさいがサイドに咲き誇る小道を抜けると八坂駅に到着。府中街道と交差します。府中街道を北に行けば東村山、所沢エリアに行く事ができます。八国山緑地所沢航空記念公園へ行くときは、この道路を北上。ここで信号待ちをしたくないのであれば、大きな歩道橋を渡ればOKです。この道路を南へ行くと、(少し距離はありますが)西国分寺、府中、多摩川の方へ行く事ができます。

八坂を過ぎると線路の向こう側には緑が生い茂っています、あれは東村山中央公園で、広々とした原っぱや森林、噴水、川などがある綺麗で広い公園があります。たまーにジョギングで走ったりします。新小金井街道のガード下をくぐり空堀川の橋を抜けると道幅は狭くなりますが、遠くに山が見えてくるようになり、とても静かな住宅街エリアとなります。ここまで来ると狭山公園はすぐそこ。

多摩湖通り歩道。

武蔵大和駅の交差点を過ぎると、多摩湖通りの道と並走するようになり、歩道になります。狭山公園の森の木々を横目にしながらクネクネとねじれる道を進み続けると、狭山公園の入口が見えてきます。ゲートをくぐれば狭山公園内に到着。

広々とした多摩湖と取水塔、そして西武球場のドームを一望できます。実にいい眺め。ちなみに今回はここでゴールですが、多摩湖自転車道はさらに多摩湖の周りをぐるりと一周できるコースになっております。森林と山林の自然を満喫できるコースです。

多摩湖と取水棟。

関前から狭山公園までは大人の足で歩いて2時間から2時間半程度。周辺のスポットをゆっくり散策すれば3時間くらいで到着します。帰りは歩いてきた道を歩いてもいいし、西武線で帰ってきてもいいので、ちょっとした散策には良いコースなのではないでしょうか?

桜や紅葉が楽しめる春先や秋シーズンに散策することをおすすめします。

現在、コメントとトラックバックは停止しています。

Recent Entries

Category

Archives

Tags

ブログ内検索

ページの先頭へ戻る